忍者ブログ
日々の事、見た映画、読んだ本、漫画の感想も。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/06 NON]
[01/14 NON]
[11/24 みか]
[10/30 NON]
[09/28 響佑]
最新記事
(01/26)
(01/08)
(01/06)
(01/03)
(12/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/08)
(01/06)
(01/03)
(12/31)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

って知ってますか?
トーハト(だったはず)の
ナン(インド料理とかの、あのナンです)を揚げたという、スナック菓子。
 
正直、
ナンとはまったくの別物。
ナンはもちもちしてこそだと思うが、こちらは薄くパリパリ。
まったくナンじゃあありません。
でも、ハマってます(笑)
 
塩味が効いてて美味しいのです。
パリパリで食べやすいのです。
 
”ナンですか?”って商品名からしても
そのうち姿を消しそうですが、プチブーム中でございます。
 
 
 
PR
特にネタが無いのですが…
 
 
ちょっと遅いですが、大阪の次の府知事は橋元サンになりましたね。
なった途端に言動がくるくるしてる様ですが(苦笑)
 
さてさて、お手並み拝見でしょうか。
冷ややかにその成果を見守りたいですね。
 
 
ところで、明日が節分?なんですよね。
なんかすっかり忘れてましたが。
今年はどっちを向いて丸かぶりしなきゃいけないのだろう??
 
なんて、したことないけど(笑)
鰯も食べなきゃいけないんだよね、確か。
鰯は好きなので、食べたいなvv


餃子、怖いですね。
日本の消費期限偽装とかより、命にかかわるし。
 
ウチは冷凍食品はほとんど使わないのですが、
唯一餃子やニラ饅頭などは買うんです。
 
国内で作ってても原材料は中国産かも。
 
スーパーで買い物してても、中国産だと置いてしまいます。
やっぱり怖いし。
 
かといて、国内需給率はとっても低い現状。
むむむ。
 
隣の国の意識が変わるのを気長に待つしかないのか??
 
 
選挙権のある人は、一票を投じましょう。
私も仕事終わってギリギリ滑り込んで投票してきます。
 
生きてればいいことも悪い事も。
 
さて、どっちの方が多いのかしら。
少しでもイイ事が多くなるようにするには、どちらを選ぶべきか。
 
 
今朝はと~っても嫌なお客に当たってしまったので、気分は急降下。
自分がある程度の年齢になったとき、
ああはなりたくないな。
 
心の豊かさは本人次第か。
 
 
 
すいません。
 
今週は東京出張があって、バタバタのクタクタです。
朝5時に起きて行ったのに、帰りは最終でしたT_T
雨は凄いし、寒いし。
 
でも大阪も寒いです。
冬ですよ、真冬。
 
お店の店頭には春物が並んでるのに・・・
 
最近は物の値段は上がるが所得は増えず、の状態で
日本は相変わらずの厳しさですが
いつになったら脱却するのか。
 
それとも日本はこのままダメになってしまうのか。
庶民は苦しいばかりです。
 
 
 

Copyright: No Name Ninja。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*